新宿区で助成金申請のご相談ならお気軽にどうぞ。

助成金申請のICS社会保険労務士事務所

〒169-0075東京都新宿区高田馬場3-12-11河合ビル2F

JR山手線 西武新宿線 東京メトロ東西線 高田馬場駅 徒歩5分

人事評価制度・賃金制度構築・導入支援

サービス紹介

人事評価制度・賃金制度構築・導入支援

創業以来、従業員の給与額は感覚で決めてきた、という経営者の皆様に多くお会いします。

創業し立てで従業員の人数の少ないうちは別段問題なく雇用し続けられていたものの、規模が拡大し、従業員が辞めないような職場環境に整えるためには、人事評価制度や賃金制度の導入を強くお勧めいたします。

 

人事評価制度がないと・・・

従業員を評価したり、給与を昇給させる基準をルール化しおらず、社長の独断や感覚で決めていると、下記のような従業員からの不満が徐々に溜まっていきます。

・何を基準にして賃金が決められており、どうしたら賃金が上るのかがわからない

・能力向上に努力したり、業績に貢献している社員と、そうでない社員の賃金があまり変わらない

従業員との信頼関係の強いうちは、会社は問題なく廻っていきますが、組織が拡大し、従業員一人ひとりの動きが把握しきれなくなると、上記のような不満が表面化し、結果として下記のような会社としての実害が生じます。

・モチベーションの低下

・社員定着率の低下=離職率の上昇

人事評価制度・賃金制度を構築すると・・・

そこで、下記のような人事評価制度・賃金制度を構築することが重要です。

①賃金決定基準を明確にする

・・・等級の設定

②人事考課が明確で、貢献度や能力など、格差の理由がはっきりしている

・・・評価制度の設定

③人事考課の仕組みがルール化され、公開されている

・・・人事評価制度・賃金制度の社内規程化

上記のような人事評価制度・賃金制度を構築し、「等級」と「評価」と「賃金」の関係を従業員に公表することで、従業員の努力する目標がより明確になり、納得感を持って働いてもらえるようになります。

結果として、会社にとって下記のような恩恵があります。

 

等級 × 評価 × 賃金 

     ⇓

社員のモチベーションと定着率の上昇

人事評価制度・賃金制度構築・導入なら、ぜひICS社会保険労務士事務所におまかせください。